おすすめ記事メニュー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
米ドル/香港ドルを複利運用しようと、どの業者さんが良いかアレコレ検討して
先日申し込んだ【ヒロセ通商 LION FX】の口座
ができました。
ところが今までまったく気にしていなかったのですが、【ヒロセ通商 LION FX】のロスカットは異様にハードルが高く、ロスカットルールを良く見てみると、どおも必要証拠金率100%を切るとロスカットされるような感じが。
具体的には、10,000米ドル(10ロット)購入の必要証拠金は10,000円(1,000円×10ロット)ですが、1万円の証拠金(口座残高)で10ロット購入すると、約定した瞬間に (スプレッド分だけマイナスになるので) ロスカットされるという事のようです。げげげ。
つまり先回の記事書いた↓この取引はできない事になります。う~ん。
****************************************************************
まず5万円くらいの証拠金を入れて50,000米ドル買い
↓
スワップが1,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
で考えています。
これだと、1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日100円のスワップとなり、10日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
****************************************************************
同じ資金でやろうとすると、↓半分の感じになります。う~ん
****************************************************************
まず5万円くらいの証拠金を入れて25,000米ドル買い
↓
スワップが2,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日50円のスワップとなり、40日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
****************************************************************
【Hirose-FX2 ミニ】
であれば証拠金が半額(1,000米ドルあたり500円)なので、最初のプランに近い感じになりますが、USD/HKDのスワップは、
【LION FX】
より安いんですよね~ う~ん。
もう一度再検討してみますが、USD/HKDが小額からできる良いところはあまり多くないですね。
スペック的には先日口座開設して使っている 【iFOREX アイフォレックス】 がベストだと思いますが、外国(ギリシャ)の会社で日本の金融庁の許可が無いそうなので、許可が取れるまでは追加購入は控えようかと。入れているのは1万円ですから、まぁそのまま運用しますケド。スペックは良いんですがねぇ
資金がたくさんあれば、間違いなく↓コチラに口座を開設します!
【SVC證券】
か、
【アストマックスFX】
どちらも、米ドル/香港ドルのスワップが高く、5,000米ドルから購入できます。とても魅力的なのですが、50,000米ドル以下だとミニマムチャージで5米ドル必要になります。小額から複利を狙って始めるにはツライです・・・。
5/19追記
この件について、ヒロセ通商さんへ確認をしたところ、お返事をいただきました。
@問い合わせ@
LION FXのロスカットについて教えてください。
1万円の証拠金(口座残高)で10LOT(1万ドル)購入すると、購入はできるが、約定した瞬間にロスカットされるという事でしょうか?
↓
@ヒロセ通商さんからの回答@
お世話になっております。
>1万円の証拠金(口座残高)で10LOT(1万ドル)購入すると、購入はできるが約定した瞬間にロスカットされるという事でしょうか?
→はいその通りです。
どうぞよろしくお願いいたします。
(原文のまま)
スゴク簡潔なお返事でステキ♪
◆現在の保有ポジション◆
米ドル/香港ドル ロング中
ところが今までまったく気にしていなかったのですが、【ヒロセ通商 LION FX】のロスカットは異様にハードルが高く、ロスカットルールを良く見てみると、どおも必要証拠金率100%を切るとロスカットされるような感じが。
具体的には、10,000米ドル(10ロット)購入の必要証拠金は10,000円(1,000円×10ロット)ですが、1万円の証拠金(口座残高)で10ロット購入すると、約定した瞬間に (スプレッド分だけマイナスになるので) ロスカットされるという事のようです。げげげ。
つまり先回の記事書いた↓この取引はできない事になります。う~ん。
****************************************************************
まず5万円くらいの証拠金を入れて50,000米ドル買い
↓
スワップが1,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
で考えています。
これだと、1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日100円のスワップとなり、10日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
****************************************************************
同じ資金でやろうとすると、↓半分の感じになります。う~ん
****************************************************************
まず5万円くらいの証拠金を入れて25,000米ドル買い
↓
スワップが2,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日50円のスワップとなり、40日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
****************************************************************
【Hirose-FX2 ミニ】
もう一度再検討してみますが、USD/HKDが小額からできる良いところはあまり多くないですね。
スペック的には先日口座開設して使っている 【iFOREX アイフォレックス】 がベストだと思いますが、外国(ギリシャ)の会社で日本の金融庁の許可が無いそうなので、許可が取れるまでは追加購入は控えようかと。入れているのは1万円ですから、まぁそのまま運用しますケド。スペックは良いんですがねぇ
資金がたくさんあれば、間違いなく↓コチラに口座を開設します!
【SVC證券】
どちらも、米ドル/香港ドルのスワップが高く、5,000米ドルから購入できます。とても魅力的なのですが、50,000米ドル以下だとミニマムチャージで5米ドル必要になります。小額から複利を狙って始めるにはツライです・・・。
5/19追記
この件について、ヒロセ通商さんへ確認をしたところ、お返事をいただきました。
@問い合わせ@
LION FXのロスカットについて教えてください。
1万円の証拠金(口座残高)で10LOT(1万ドル)購入すると、購入はできるが、約定した瞬間にロスカットされるという事でしょうか?
↓
@ヒロセ通商さんからの回答@
お世話になっております。
>1万円の証拠金(口座残高)で10LOT(1万ドル)購入すると、購入はできるが約定した瞬間にロスカットされるという事でしょうか?
→はいその通りです。
どうぞよろしくお願いいたします。
(原文のまま)
スゴク簡潔なお返事でステキ♪
◆現在の保有ポジション◆
米ドル/香港ドル ロング中

米ドル/香港ドルのペア、どこの業者さんが良いかアレコレ検討していたのですが、
USD/HKDが1,000米ドルから購入できて手数料無料!【ヒロセ通商 LION FX】
に口座開設の申し込みしました。
保証金をたくさん入れられるのであれば、 【SVC證券】
か、
【アストマックスFX】
に口座を持ちたいところですが、小額からやる場合に必要になる、5ドルのミニマムチャージがキツイので 【ヒロセ通商 LION FX】 で小額から初めて、ある程度たまったら 【アストマックスFX】 か 【SVC證券】 へ資金を移そうかと。
具体的には、
まず5万円くらいの証拠金を入れて50,000米ドル買い
↓
スワップが1,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
で考えています。
これだと、1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日100円のスワップとなり、10日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
5/18追記 ↑ヒロセ通商LION FXは、証拠金率100%でロスカットされるため、この注文は通らなさそうでした。
コチラの記事をご参照ください。
米ドル/香港ドルのレートと必要保証金の計算例は コチラの記事 をご参照下さい。
◆現在の保有ポジション◆
米ドル/香港ドル ロング中
USD/HKDが1,000米ドルから購入できて手数料無料!【ヒロセ通商 LION FX】
保証金をたくさん入れられるのであれば、 【SVC證券】
まず5万円くらいの証拠金を入れて50,000米ドル買い
↓
スワップが1,000円たまったら1,000米ドル分追加購入
で考えています。
これだと、1万米ドルあたりのスワップが1日20円であれば1日100円のスワップとなり、10日で1,000米ドル分追加購入できますので、複利効果が期待できます♪
コチラの記事をご参照ください。
米ドル/香港ドルのレートと必要保証金の計算例は コチラの記事 をご参照下さい。
◆現在の保有ポジション◆
米ドル/香港ドル ロング中
